Close icon
2022月10日13日

ファイルアップロードでMySQL client is not connected

RailsアプリでアップロードしたファイルをDBに保存する機能があり、
5MB程度のファイルでは問題なかったのですが、10MB程度のファイルをアップロードすると下記のエラーが発生しました。

ActiveRecord::StatementInvalid (Mysql2::Error: MySQL client is not connected):

BLOBのカラムにデータを保存する場合には発生しやすい現象なのでメモしておきます。


2022月07日07日

Railsでscaffoldを使ってテーブルを作成

Railsのアプリケーションを開発する時に各機能を実装するためのMVCを作成しますが、実装する機能が増えるとMVCの作成が手間に感じる時があるかと思います。

そんな時に便利なscaffoldのコマンドについて書こうと思います。

2022月06日17日

Railsで数字をカンマ区切りで表示する

入社2年目、若手プログラマーの上條です。
基礎的な知識があれば数秒で解決してしまうような事に日々躓きながら勉強中です。

今回はそんな若手プログラマーからの目線でカンマ区切りの処理について書いていこうと思います。

2021月08日27日

iPhoneのSafariのコンソール出力をMacのSafariで確認

Webの開発をしているとデバッグ用にJavaScriptからコンソール出力しながら開発を進めると思います。
MacのSafariからは簡単にコンソール出力を確認できますが、iPhoneやiPadのSafariではコンソール出力が確認できません。
そういう時は、MacとiPhoneやiPadを接続し端末側のSafariのコンソール出力をMacのSafariで確認します。


MacとiPhoneを接続しiPhoneのSafariのコンソール出力をMacのSafariで確認する方法をまとめてみます。

iPhoneの設定

設定アプリから「Safari」を選択する。

Safariの設定の一番下の表示されている「詳細」を選択する。

「Webインスペクタ」をオンにする。

2020月05日24日

input[type=date]の挙動とDatepicker

input[type=date] を使った時の挙動、実はいまだにブラウザによってまちまち。

Chrome はチープなピッカーを申し訳程度に表示するんだけど、macOS 版の Safari に至ってはピッカーすら出してくれない。ただし iOS、iPad OS 版の Safari はちゃんとしたピッカーを表示してくれる。

なので iPhone、iPad の場合は OS デフォルトのピッカーを、それ以外のブラウザの場合は jQuery でもなんでもいいんだけど Datepicker 的なものを表示するようにしてみた。

2020月04日22日

開発中のiOSアプリでhttp通信できるようにする

iOSアプリとWebアプリの両方をローカル環境で開発していると、
APIの通信をhttpsではなくhttpで開発を進めたいときがあります。

iOSアプリで何も設定しないとHTTP通信が許可されていないため下記のようなエラーになります。

App Transport Security has blocked a cleartext HTTP (http://) resource load since it is insecure. Temporary exceptions can be configured via your app's Info.plist file.

iOSアプリでhttp通信を許可するには、下記のようにInfo.plistで
App Transport Security SettingsのAllow Arbitrary LoadsをONに設定します。
これで開発中はhttp通信が可能になります。

Info.plistの設定

ローカル環境ではhttp通信で開発を進めますが、staging環境やproduction環境ではhttps通信に切り替えてAllow Arbitrary LoadsはOFFにします。



2020月04日10日

アトトックとリモートワーク、そして働き方の話 (4) - リモートワークのはじめ方

昨今の状況が状況で、今まではテレワーク、リモートワークなんて全くやっていなかった会社やチームが急に必要に迫られてテレワークにしなきゃ!みたいな話をちらほら耳にします。実際、自分のところにも友人、知人などから「テレワークってどうやったらいいの?」と、結構漠然とした質問をもらったりもします。

なので今回は、とりあえずテレワークってどうやってスタートしたらいいのか?にフォーカスして記事を書いてみたいと思います。

2020月03日24日

◯△◇アトトックのデザインチームの話◇△◯ (2) - デザイナーがチームを組んだら1+1が2じゃなくなった

前回の記事からだいぶ時間が空いてしまってごめんなさい。さて、前回の記事では社内に開発チームと共にデザインチームが存在していることの重要性を書いてみました。

弊社アトトックではデザインに関することは基本的にすべて自分(サトウ)と松村でチームを組んで仕事に取り組んでいます。ただ実は、2018年末頃まではそれぞれがデザインに関連する業務を持っていましたし、チームとして取り組むこともありましたが、タッグを組んで常に一緒に作業するという体制ではありませんでした。

2020月02日16日

Mac に Swift Playground が来たので試してみた。そしてプログラミング教育の話もちょっとだけ。

Swift Playground が Project Catalyst のおかげで Mac 版となって登場したので試してみました。それが下のスクリーンショット。

2020月01日10日

2020年の営業も開始しました

クライアント様、お仕事関係者の皆様、atotokのユーザーの皆様、そしてアトトックラボの読者の皆様などなど、旧年中は大変お世話になりました。

2019年はヴィジョンデザイン事業メディアミックス事業が大きく歩を進めた年でした。


アトトックラボとは

株式会社アトトックメンバー が技術の話、デザインの話、キャラクターの話、ときどき脱線してガジェットの話やライフハックの話など好きなことを書いています。


連載記事


最近の記事


タグ